【3.解題のための基本情報 (1) 君主の概念は多様化している】

君主とは、国家の最高統治権力を意味する主権を保持する自然人をいう。

「古典的君主概念」→明治憲法の下での天皇
「新しい君主概念」→立憲主義の進展とともに国王の存在を認めながらも、その最高統治能力を大きく制限したり、憲法典上に国民主権を宣言。

後は、君主の要件が述べられている。
現天皇は君主であり、日本は君主国であるということになる。と、結論付けられている。

   畑  博行  阪本昌成 『憲法フォーラム』有信堂高文社 , 1994, 38頁  39頁