【フォーラム4 九条と平和主義 4 九条の平和主義の意義とその理解 (2) 九条の解釈 通説と内閣の見解】

 ▪️ 九条の解釈の争いについて著されている。

 ▪️ 憲法学説について

    →武器なき自衛権論

    →近代戦争遂行能力 (1952)

    →独立国家に固有の自衛権 (1954)

▪️ 学説における少数や内閣の論拠

   1. 国際紛争を解決する手段として

       ・国際法の侵略戦争をさす

       ・自衛戦争を禁止する意味を持たない

   2. 前項の目的を達するために

       ・侵略戦争の放棄をさす

   3. 交戦権について

        ・戦争を行う権利と解する

        ・交戦国が国際法上有する諸権利

   4. 九条は「自衛権」について何も言及してい           ない。

        「自衛権」は、国際法上も認められてお                 り、九条もこれを否定するものではな               い。


畑  博行  阪本昌成『憲法フォーラム』
有信堂高文社,  1994,  PP60-62