本書には自己決定権として議論されてきたものが①〜③まであげられていました。
① 治療拒否・尊厳死・臓器移植等
② 人工生殖等
③ ライフスタイルに関わることがら
[ 課題 ]→異議が唱えられている
受精卵診断の規制
憲法上は自己決定権の定説がない。
〔 判例 〕
🔹東京地判平3・6・21
🔹高松高判平2・2・19
最高裁は、在監者の喫煙の自由については憲法13条に言及したことがある。
→ それ以外は自己決定権について
明確に判断を下したことはない。
🔹東京地判平3・6・21
裁判例検索
下級裁判所 裁判例速報 検索結果
裁判年月日降順
該当する裁判例がありませんでした。
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/search1
🔹高松高判平2・2・19
裁判例検索
下級裁判所 裁判例速報 検索結果
裁判年月日降順
該当する裁判例がありませんでした。
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/search1
畑 博行 阪本昌成『憲法フォーラム』有信堂高文社, 2007, P104