💴💵💶 ▓ 3 解題のための基本的情報 (1)  財政ーーーーーフォーラム13

(1) 議会による財政統制権の獲得こそ議会制度発達の源である


財政とは:https://en.wikipedia.org/wiki/Ministry_of_finance

イギリス🇬🇧では:

マグナ・カルタ (1215)

https://en.wikipedia.org/wiki/Magna_Carta

権利請願 (1628)

https://en.wikipedia.org/wiki/Petition_of_Right

権利章典 (1689)

https://en.wikipedia.org/wiki/Bill_of_Rights_1689

フランス🇫🇷では:

14世紀 租税の賦課 → 等族会議(Franceのは見つけられなくドイツの部族評議会を参考に https://en.wikipedia.org/wiki/Thing_(assembly))の承認

フランス人権宣言 (1789)

[人間と市民の権利の宣言]

https://en.wikipedia.org/wiki/Declaration_of_the_Rights_of_Man_and_of_the_Citizen

アメリカの独立:

アメリカ独立宣言 (1776)

独立宣言は、正式版および原版の両方で「アメリカ合衆国13州の全会一致の宣言」と題される。

https://en.wikipedia.org/wiki/United_States_Declaration_of_Independence

→市民の同意なき課税を拒否

プロイセン*の憲法争議 (19世紀):

議会の予算獲得のための闘争。


*プロイセン

https://en.wikipedia.org/wiki/Prussia


畑 博行 阪本昌成『憲法フォーラム』有信堂高文社, 2007, PP 222-238


内:P224


財政


ーーーーーーーフォーラム13