📔第 2 章 自然人 第 4 節 不在者の財産管理と失踪宣告制度 3 失踪宣告制度 [失踪宣告の取消しの効果 遡及効の制限(1) 善意でした行為の有効]【必須項目20】ーーーNEWTON 合格保証 TLTソフト 司法書士テキスト 1 民法総則

第 2 章 自然人  2025/1/19分

第 4 節 不在者の財産管理と失踪宣告制度


3 失踪宣告制度


[失踪宣告の取消しの効果 遡及効の制限(1) 善意でした行為の有効]


【必須項目20】

(H18-5)


1. Aが失踪宣告を受けた。

2. Aの妻BがAの土地を相続

3. 妻Bが相続した土地をCに売却

4. その後、Aの失踪宣告が取り消された (Aの生存が明らかになった)。

5. BもCも生存について善意であった。

6. CはDにその土地を転売

Dは悪意であった。

7. Aの失踪宣告の取り消しにより

Dのその土地の所有権が有効のままであるか、それとも消滅するか。


答え  消滅する 判例 (大判S13.2.7)

    有効である。通説 (絶対的構成)

〔keyword〕

有効 消滅 

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

ニュートン司法書士合格対策チーム 編著『NEWTON 合格保証 TLTソフト 司法書士テキスト 1 民法総則』NEWTON, 2008, P57